はるか整骨院のひとりごと 〜 コロナウイルスの対応 〜

こんにちは院長の大河内です。

今回は『コロナウイルスの対応』について考えてみたいと思います。

患者さんの中にも

・どうして良いのか解らない

・ずっと家にいると精神的に参ってしまう

・身体の調子が悪い

・外に出るのが不安

などなど

色々な意見を耳にします。

毎日、ネット・テレビ・新聞などからも情報が入ってきます。

では、どれを一番重要視すれば良いのか?

解らなくなってしまいますよね・・・・

大河内も正直なところ“正解”は無いと思います。

なので完全な個人的な見解になりますが

良かったら少し聞いてみてください。

 

コロナウイルスの対応について

①手洗い・うがいをする

②不特定多数の人と会わないようにする

③生活リズムを一定に保つ

④身体を動かす

⑤水分を多く摂取する

 

この5つは守って行きたい事だと考えています。

 

①手洗い・うがいをする

これは当たり前のことですねよ

次に

 

②不特定多数の人と会わないようにする

これは重要な事です

出来るだけいつも同じ人とだけ会うようにするだけで感染予防につながります。

・人の多いところ

・知らない人がいるところ

は感染する確率が高くなります。

もちろん整骨院も当てはまるかもしれません。

消毒や換気に十分気を付けていますが絶対ではありません。

来院するならいつも同じ時間帯をお勧めします。

同じ時間帯であれば会う人も同じになる場合があります。

 

③生活リズムを一定に保つ

②とも重なってきますが

・変わった事は今はしないようにする(感染予防)

・行く場所も同じ場所しかいかないようにする(感染予防)

・規則正しい生活をする(健康維持)

これも大切ですよね。

 

④身体を動かす

これって今、注意喚起されています。

高齢者の方が不安になって家から一歩も出ない・・・

そのため家にずっといるから筋力が低下する

結果、、、自己免疫力・体力・気力の低下につながる

今までよりも身体が悪くなる

と言う悪循環になっていると言われてきています。

もうコロナウイルスの自粛要請から1か月も過ぎてきています。

徐々にこの問題が出てくると思われます。

対応としては

③生活リズムを一定に保つ 規則正しい生活をする

と言う事を考えて

今まで当たり前のように生活していたリズムに戻すことも重要です。

・人の多いところ

・知らない人がいるところ

は注意してくださいね。

 

最後に

⑤水分を多く摂取する

これも重要です!!

水分をこまめに摂取することで

喉でウイルスを留めることをしないように出来ると言われます。

緑茶などには抗菌作用もありますので効果的かもしれません。

水分はいつもよりも摂取しましょうね。

 

この5つの事は

コロナウイルスから身を守ると言う事もですが

自分自身の健康を維持する、改善する

と言う事につながります。

自分自身が元気であれば、コロナウイルスに限らず

病気に罹りにくくなります。

心身ともに健康を維持するための対応として参考にしてみてください。

 

このような時期でキチンと来院してくださいとは言いません。

ただ、痛みがある・身体がだるい・辛い・しんどい・・・・

不調があるなら直ぐに来て

少しでも健康状態をつくるようにしましょう♪

今日はコロナウイルスの対応についてでした。

 


一覧ページに戻る